<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

相手別出産内祝い

旦那の両親(義両親)へ贈る出産内祝い【マナー・喜ばれる品選び】

旦那の両親(義両親)とはトラブルなく円満な関係を築いておきたいと思うのが世の中の奥様方の願いでしょう。

義両親から出産祝いを頂き、出産内祝いとしてお返しを贈る際にどんなものだと喜んで頂けるのか、好みが分からなかったりすると余計に頭を悩ませますよね。

この記事では

  • 義両親へ内祝いを贈る際のマナーが知りたい
  • 内祝いを贈りたいけれど義両親の好みが分からない
  • 変なものを贈ってしまい嫁姑関係が悪くならないか心配
  • お世話になっている義両親に喜ばれる内祝いを贈りたい

といった奥様の出産内祝いのお悩みを解決いたします!

ひまわり
ひまわり
義両親、まだ付き合いが浅くて内祝いにどんなものを選んだら喜んでもらえるのか見当がつかないよ。どうしよう。
あんず
あんず
付き合いがあまり長くない義両親だと好みが分からないのも当たり前よね。一人で悩まないで、まずは旦那さんと相談!それから喜んでもらえるギフトを選んでいこう。義両親へ出産内祝いを贈る際のマナーもまとめておいたから、チェックしてね!

義両親への出産内祝いのマナー

義両親へ出産内祝いを渡す時期

義両親へ出産内祝いを渡す時期は産後一ヵ月のあたりが目安です。ちょうどお宮参りの頃ですね。遅くても産後二ヵ月までには済ましておきましょう。

義理実家へ出向いて渡す場合は赤ちゃん・ママの一ヵ月検診でOKが出てからにしましょう。それ以前の場合、調子が良ければ来てもらっても良いですし、あまり調子が優れない場合やまだ気持ちが落ち着かない場合は旦那さんに渡しに行ってもらっても大丈夫です。

遠い場合は郵送でもかまいません。赤ちゃんを見せてあげたい気持ちは分かりますが産後の長時間の外出は体に大ダメージですので、無理をしないようにしましょう。郵送する場合はいつ頃届くか事前連絡をしておき、中にはお礼状もしくはメッセージカードを同封しておくと丁寧ですね。

義両親への出産内祝いの相場

出産内祝いの相場は、頂いたお祝いの半額~三分の一の額です。義両親の場合、半額までいかない三分の一程度のお返しでも良いでしょう。

但し、高額なお祝いを頂いた場合は今後の生活への支援の意味が込められている場合もあります。その場合は相場にとらわれず、相場より低い金額でも喜んでもらえるギフトを選ぶと良いですね。

喜んでもらえそうな物だとしても、お返しを頂いたお祝いの半額以上のものにするのは失礼に当たりますので絶対に避けましょう。

お返しはいらないと言われた場合

出産祝いを頂いた際に「お返しはいらないからね」と言われる事があります。その場合、赤ちゃんが産まれて今後の生活が大変になるから役立ててね、という思いが込められています。相手が義両親の場合は、その言葉に素直に甘えても良いでしょう。無理に返したりすると、他人行儀だと相手を怒らせてしまう場合もありますので注意しましょう。

気になる場合はのしをかけずに贈り物をしたり、孫の写真の入ったフォトフレームやフォトブックなど、メモリアルグッズですと喜んで受け取ってもらえる場合が多いです。

義両親へ渡す出産内祝いの熨斗(のし)

出産内祝いを贈る際の表書きは「内祝」もしくは「出産内祝」と書くのが一般的ですが、義両親の場合は身内に当たりますので「御礼」と書く場合もあります。どちらを使用しても問題はありません。のし下には赤ちゃんの名前のみを書き、右側にはふりがなをつけましょう。水引きは紅白蝶結びを使用します。

義両親への内祝いの品を決めよう

出産内祝いの予算が決まったならば、義両親に喜んでもらえる内祝いの品を選びましょう。付き合いがまだ浅い場合など、義両親の好みが分からない時にはまずは旦那さんから義両親の情報を聞き出してみましょう。

まずは旦那さんと話し合おう

旦那さんと話し合って、義両親の好みを探ってみましょう。例えばこんな質問をすると、なんとなく義両親の好みが見えてくるでしょう。

  • 食べ物と物、どちらが喜びそう?
  • 甘いものは好き?
  • お料理は得意?苦手?
  • 華やかなものが好み?シンプルなものが好み?
  • 他にも孫は沢山いる?
  • 消耗品にこだわりはある?

大体このくらい質問をすれば、1つくらいは義両親が喜んでくれそうな品の影が見えてくるかと思います。

義両親への出産内祝いタイプ別おすすめ

いくつか義両親のタイプをピックアップしてみましたので、出産内祝いの品選びの参考にしてみて下さい。

甘いもの好きな義両親へは高級スイーツ

甘いものが好きな義両親へは、自分では買わないような高級スイーツは如何でしょうか?

めったに口にする機会のないスイーツに、きっと喜んでもらえる事でしょう。

お料理が得意な義両親へは、高級油セット

お料理が得意な義両親へグルメ系をプレゼントするのは勇気がいりますよね。そんな時はお料理に使える、自分ではめったに買わないような高級な油セットなどはいかがでしょう。

アマニ油などの体に良い油ですと家族全員にうれしいですね。

シンプルな物をお好みの義両親には高級タオル

シンプルな物をお好みの義両親には、柄のついていない吸水性抜群の良質なタオルなんかも喜ばれます。

但し、最近他でもお祝い事があったという場合はその際にタオルを頂いている可能性もあります。実家の押し入れに未使用のタオルが大量にあったりしないか旦那さんに確認しておきましょう。

孫が産まれて大喜びならメモリアルグッズ

孫が産まれて大喜びしている義両親でしたら、赤ちゃんの写真の入った写真立てやお名前ポエムなどのメモリアルグッズを贈るととても喜んでくれるかと思います。特に初孫やまだ孫の数がそう多くない場合はこういったものを初めて手にする良い機会かと思います。

義両親のお友達が遊びに来た際に「あらお孫さんの写真?」などと話を振ってもらう楽しみもできますね。

あなたの撮った子供の写真や動画が義両親宅のテレビに動画が届くまごチャンネルもおすすめです。

義両親家が大家族であれば洗剤セット

義両親の家が大家族であれば毎日のお洗濯で大量に消費するであろう洗剤のセットなんかも嬉しいはずです。

但し、消耗品にこだわりがある場合はそのこだわりに合った洗剤セットを探すか、避けたほうが良いでしょう。

分からなかったらカタログギフト

旦那さんが忙しくて話し合う時間がない場合や旦那さん自身もよく分からないといった場合にはカタログギフトですと失敗はないでしょう。

人によっては無難すぎて喜んでもらえるか不安という方もいらっしゃるかもしれませんが、カタログギフトは選んでもらえる楽しみもありますし、何より失敗しないというのがメリットです。

好みにあった品選びで良好な関係を保とう

義両親との関係はいつの時代も悩みのタネです。一人で抱え込まず、旦那さんと相談して喜んでもらえる出産内祝いを決められると良いですね。

ひまわり
ひまわり
旦那に義両親の好み、聞いてみよう!ていうか旦那も考えろよって思うけど、聞いてみよう!
あんず
あんず
心の声がダダ漏れですね、ひまわりさん~