- 親族・親戚に贈る出産内祝い選びのポイント
- 親族・親戚に喜ばれるおすすめ出産内祝い
- 大家族な親族・親戚におすすめの出産内祝い
- 小さな子供のいる親族・親戚におすすめの出産内祝い
- 従兄弟など年の近い親族・親戚におすすめの出産内祝い
- ご年配の親族・親戚におすすめの出産内祝い
- 好みが分からない親族・親戚におすすめの出産内祝い
- 親族・親戚に贈る出産内祝いのマナー
- 親族・親戚に贈る出産内祝いのよくある疑問
- 出産祝いのお返しはいらないと言われたら?
- 親族・親戚から高額な出産祝いを頂いた場合はどうする?
- 親族・親戚で贈る物は統一したほうが良い?
- 親族・親戚に宅配・郵送で出産内祝いを贈ったら失礼?
- 親族・親戚への出産内祝いで贈ってはいけない物はある?
- お礼状やメッセージカードは付けなければならない?
- 感謝の気持ちのこもった出産内祝いを贈ろう
親族・親戚に贈る出産内祝い選びのポイント
親族・親戚と一口に言いましても、自分よりも若い人から父・母よりも年上の方まで、さまざまな年齢の方がいらっしゃる事でしょう。
そのため、親族・親戚に出産内祝いを選ぶ際には、
- 年齢を考慮する
- 好みを考慮する
- ライフスタイルを考慮する
といった事に気を付ける事が喜んでもらえる出産内祝いの品を選ぶポイントになってきます。
親族・親戚に喜ばれるおすすめ出産内祝い
親族・親戚に喜んでもらえるおすすめの出産内祝いについてまとめてみました。
大家族な親族・親戚におすすめの出産内祝い
洗剤セット
大家族では、台所洗剤はいくらあっても嬉しい品です。毎食ごとに出る洗い物も沢山かと思いますので、量のある洗剤もおすすめです。反対に、皮膚のあまり強くない方ならば、量は少な目でもお肌に優しい成分を使用している台所洗剤を選ぶと「気が利いてる!」と思ってもらえる事でしょう。
但し、食洗器を使用している家庭では、食洗器専用の洗剤を使うので普通の台所洗剤はあまり必要がなくなってきます。台所洗剤を贈るのは、食洗器を使用していない家庭への出産内祝いとして選びましょう。
洗剤セットはこんな親族・親戚にオススメ!
- 家族の沢山いる親族・親戚
- 食洗器を使用していない親族・親戚
お酒
成人の多い大家族への出産内祝いには、みんなで楽しんでもらえるお酒を出産内祝いとして贈るのも喜んでもらえます。
出産内祝いとしてお酒を選ぶ場合には是非、スーパーで売っているお酒の詰め合わせのような物でなく、クラフトビールなどの探さないと飲めない物やお取り寄せでしか飲めないようなレアなお酒を選んでみてください。飲み比べセットなども人気がありますよ。
家族みんなで、このお酒の感想を言い合ったりと晩酌が盛り上がってもらえると嬉しいですね。
お酒はこんな親族・親戚にオススメ!
- お酒の好きな親族・親戚
- 成人している人の多い親族・親戚
調味料セット
大家族への出産内祝いとして、調味料セットも人気があります。
特に大家族ですと、外食・テイクアウトをするとかなりの出費になってしまう場合も多く、自炊をするという方が多いかと思いますので、自宅にいながらもいつもと違う味を楽しめる調味料は喜んでもらえます。
調味料ならば量も加減できますので、子供からお年寄りまで幅広い年代の家族が楽しめるというのもポイントですね。
調味料セットはこんな親族・親戚にオススメ!
- 料理が好きな親族・親戚
- 外食・テイクアウトよりも自炊が好きな親族・親戚
- 幅広い年代の方が一緒に住んでいる親族・親戚
小さな子供のいる親族・親戚におすすめの出産内祝い
ジュース
小さな子供のいる親族・親戚宅にはジュースの出産内祝いも喜んでもらえます。小さい子供にとっては、やはりどこかからの贈り物というのは「自分も食べれる・飲めるものかな?」と期待する事が多いですので、開けて美味しそうなジュースだった場合にはきっと大喜びです。
大人も子供も楽しめて、好みが分かれずらいのもジュースの良い点ですね。
幼稚園前の子供がいる場合や、健康志向の親族・親戚にはジュースの中でも100%ジュースが喜んでもらえます。砂糖の入っていない100%ジュースは、幼稚園前の子供でも飲ませている家庭もありますし、体にも良く、何よりも美味しいです。
ジュースはこんな親族・親戚にオススメ!
- 小さな子供のいる親族・親戚
- お酒の飲めない親族・親戚
- 健康志向の親族・親戚
お菓子詰め合わせ
小さな子供のいる親族・親戚への出産内祝いには、大人も子供も楽しめるお菓子の詰め合わせが人気です。
小さな子供がいると一度にたくさんの量は食べられない為、個包装になっている物で賞味期限の長いものを選ぶのがポイントです。
お菓子詰め合わせはこんな親族・親戚にオススメ!
- 小さな子供のいる親族・親戚
- 甘い物が好きな親族・親戚
従兄弟など年の近い親族・親戚におすすめの出産内祝い
コーヒー
毎日一杯のコーヒーは欠かせない、という方も多いですので、コーヒーが好きな親族・親戚、もしくはお酒の飲めない親族・親戚には是非コーヒーを出産内祝いとしてセレクトしてみては如何でしょう。
コーヒーを出産内祝いとして贈る際には、相手に好きなブランドがあるのであればそれを贈れば「自分の好みを分かってくれてるんだな」と喜んでもらえるでしょう。
また、いつもよりも高品質なコーヒーを贈るのもおすすめです。毎日コーヒーを飲むという方は、なかなか高品質なコーヒーを自分で買う機会も少ない場合が多いです。たまにはこんなのも良いじゃない♪と、量は少なくても高級なコーヒーを楽しんでもらうのも素敵ですね。
コーヒーはこんな親族・親戚にオススメ!
- コーヒーの好きな親族・親戚
- コーヒーを飲む習慣のある親族・親戚
- お酒の飲めない親族・親戚
スイーツ
スイーツの出産内祝いは、甘い物が好きな親族・親戚にピッタリの出産内祝いです。
美味しさももちろん重視ですが、従兄弟など若い女性へスイーツを贈る際には見た目も華やかな写真・SNS映えする物だとなお喜んでもらえる傾向にあります。
注意点としては、賞味期限の短いスイーツは一人暮らしや夫婦二人暮らしなど、少数で生活している方にとっては消費が大変になりますので、できるだけ賞味期限の長いものを選ぶようにしましょう。
スイーツはこんな親族・親戚にオススメ!
- 甘い物が好きな親族・親戚
- 女性の親族・親戚
ご年配の親族・親戚におすすめの出産内祝い
和菓子
ご年配の親族・親戚の方の中でも甘い物が好きな方には、和菓子の出産内祝いがおすすめです。美味しい和菓子でまったりとした大人のひと時を過ごしてもらいましょう。
和菓子を出産内祝いとして選ぶ際には、量がある物よりも、少なくても上質な物を選んだほうが喜ばれやすいです。
ご年配の親族・親戚の中には歯が強くない方もいらっしゃるかと思います。その場合にはおせんべいやあられなどの硬い和菓子は避け、カステラなどの柔らかいお菓子を選ぶようにしましょう。
和菓子はこんな親族・親戚にオススメ!
- 甘い物が好きな親族・親戚
- お茶やおやつをする習慣のある親族・親戚
タオル
しっかりとした生地で吸水性の良いタオルは、いろんな物を見て触ってきて上質な物をよく分かっているであろうご年配の親族・親戚の方におすすめの出産内祝いです。
ふんわりとして心地の良いタオルは、生活の質を上げてくれる一品です。
また、上質なタオルは美意識の高い女性の親族・親戚への出産内祝いにもおすすめです。しっかりと水分を吸ってくれる上質なタオルは、そっと触れただけで吸水してくれる為、お肌への摩擦が最小限で済むので、重宝してもらえます。
注意点として、タオルを出産内祝いの品として選ぶ際にはシンプルな物を選ぶようにしましょう。柄の入ったものやキャラクターの入った物などは好みが分かれやすいですので、好みを分かっている場合以外は避けたほうが良いでしょう。
タオルはこんな親族・親戚にオススメ!
- 上質な物を好む親族・親戚
- 生活の質を重視する親族・親戚
- お肌を気にする親族・親戚
好みが分からない親族・親戚におすすめの出産内祝い
カタログギフト
あまり頻繁に連絡を取らない親族・親戚の場合、好みが分からないといった場合もあるかと思います。そういった場合に便利なのがカタログギフトです。
その親族・親戚のことを良く知っているであろう両親に好みを聞くのも手ですが、両親すらも分からない場合も意外とあるものです。
せっかくの出産内祝い、「嫌いな物だった」、「食べられない物だった」、「好みでない物だった」などという失敗はできるだけしたくないですよね。そういった事にならない為にも、好みが分からない場合には是非相手に選択をしてもらう形をとっても良いのではないかと思います。
また、カタログギフトは価格帯も豊富な為、高額な出産祝いをくれた親族・親戚の方への出産内祝いとしてもおすすめです。
カタログギフトはこんな親族・親戚にオススメ!
- 好みの分からない親戚・親族
- 持ち物にこだわりのある親族・親戚
- 高額な出産祝いをくれた親族・親戚
メンズカタログギフト
親族・親戚の中でも男性におすすめなのが、男性のためだけに作られたメンズカタログギフトです。持ち物にこだわりのある男性も多いですので、下手に好みでない物を贈りたくないな、という場合にとても便利です。
特にメンズカタログギフトは、独身等の理由でその男性だけに楽しんでもらえれば良い、という場合に本領を発揮します。「ちゃんと僕のことを考えながら選んでくれたんだな」と思ってもらえ、条件にマッチした場合には普通のカタログギフトよりも感謝の気持ちが伝わりやすい品です。
メンズカタログギフトはこんな親族・親戚にオススメ!
- 親族・親戚の中でも男性
- 好みの分からない親族・親戚
- 持ち物にこだわりの強い親族・親戚
親族・親戚に贈る出産内祝いのマナー
親族・親戚に出産内祝いを贈る時期
親族・親戚への出産内祝いを贈る時期は、生後一ヵ月のお宮参りの頃が目安となります。遅くても生後二ヵ月頃までには相手の手元に届くように手配しましょう。
出産祝いは大体、生後七日の頃から生後一ヵ月の頃までに頂くことが多い物ですが、中には遅く頂く場合もあるかと思います。その場合には頂き次第なるべく早く、目安としては頂いてから一ヵ月以内に出産内祝いを贈るようにしましょう。
産後の体調が順調でない場合や、忙しくて忘れていた場合など、出産内祝いを贈る時期を逃してしまう場合もママ達の間では珍しい話ではありません。その場合には体調が回復し次第、もしくは思い出し次第すぐに出産内祝いを手配し、遅れてしまった事を謝りましょう。
親族・親戚に贈る出産内祝いの相場金額
親族・親戚に贈る出産内祝いの相場金額は、頂いたお祝いの半額から三分の一の額です。物で頂いた場合もこの金額が目安となります。
ご年配の方からの出産内祝いは、少し甘える形で低めの三分の一の額程度にしておくと控えめで良い印象を与えられるでしょう。
親族・親戚に贈る出産内祝いの熨斗(のし)
親族・親戚に出産内祝いを贈る際の熨斗(のし)は、何度あっても嬉しいお祝いという意味の紅白蝶結びの水引きを使用し、のし上には「内祝」「内祝い」もしくは「出産内祝」「出産内祝い」と記入します。のし下には赤ちゃんの名前を漢字で記入し、右側にはふりがなをふります。
熨斗は礼儀の姿勢を示す物ですので、基本的には付けるべき物ですが、親戚の中でも特に歳が近い従兄弟で、仲が良く頻繁に連絡を取るといった場合には、熨斗ではなく素敵なラッピングでも許される場合があります。その場合には口頭で出産内祝いの品だという事を伝えるようにしましょう。
親族・親戚に贈る出産内祝いのよくある疑問
出産祝いのお返しはいらないと言われたら?
A.出産祝いを頂いた際、「出産祝いのお返しはいらないからね」と言われる場合があります。親族・親戚にお返しはいらないと言われた場合、相手との関係性を考えた上でどうするかを考えましょう。
あまり親しくない親戚の場合、社交辞令で言っている場合もありますので、いらないという言葉を鵜吞みにして返さないでいると、後からトラブルになってしまう場合もありますので出産内祝いは贈ったほうが無難でしょう。
とても親しくしている親族・親戚の場合、純粋に「赤ちゃんが産まれたこれからの生活に役立ててね」という支援の意味が込められている場合もありますが、他の親族・親戚にも出産内祝いを贈るのであれば平等に贈ったほうが良いでしょう。
どちらか分からない、という場合は、親戚・親族という関係から考えても出産内祝いは返しておいたほうが良いと思われます。
親族・親戚から高額な出産祝いを頂いた場合はどうする?
A.とても親しくしている親族・親戚から、高額な出産祝いを頂くこともあります。その場合は、これからの生活への支援の意味が込められている場合もありますので、律儀に半返しをしてしまうと相手の気持ちを無駄にしてしまう事になります。
そういった場合には相場の中でも低めの、頂いたお祝いの三分の一の額程度、もしくはそれに満たないほどの出産内祝いでも問題ありません。金額よりも、気持ちのこもった出産内祝いの品を選ぶことのほうが重要になってきます。
親族・親戚で贈る物は統一したほうが良い?
A.同じ金額のお祝いを頂いた場合で、そういった事を気にする親族・親戚がいる場合には統一したほうが角が立たないかと思います。しかし、親族・親戚間で口裏合わせをしていない場合、お祝いの額が同じではなくバラバラになる事のほうが多いかと思います。その場合には同じ物ですとどうしても平等でなくなりますので、違う物になってしまうのは仕方のない事かと思います。
親族・親戚に宅配・郵送で出産内祝いを贈ったら失礼?
A.親族・親戚に出産内祝いを贈る際、宅配や郵送で送ると失礼になってしまうのではないかと心配する方もいらっしゃるかと思いますが、出産内祝いを郵送で送る事は失礼には当たりませんので安心してください。
むしろ、出産内祝いを贈るべき時期は赤ちゃんもまだ外の世界に慣れていなく、ママ自身も産後の疲れが完全に抜けていない時期ですので、宅配・郵送を利用したほうが現実的ともいえます。
せっかく出産祝いを頂いたのだから、早く赤ちゃんを見せてあげなければ、と焦ってしまう気持ちも分からなくありませんが、先に出産内祝いを宅配・郵送で送っておき、落ち着いた頃にゆっくりと赤ちゃんを見せに行っても問題はありません。
もちろん、直接渡したい場合は直接渡しても問題ありませんが、赤ちゃん・ママ共に疲れやすい時期ですので、また後でゆっくり見せにくるくらいのつもりで長居をせず、早めに切り上げてきたほうが良いでしょう。
宅配・郵送を利用する場合には、事前に送ったよという旨と、到着日時を連絡しておきましょう。突然覚えのない宅配が届くと、びっくりさせてしまいます。
親族・親戚への出産内祝いで贈ってはいけない物はある?
A.出産内祝いの品として贈ってはいけない物として、縁を切る事を想像させる包丁やナイフなどの「刃物」、お別れの印とされる「ハンカチ」、”苦”や”死”を想像させる「櫛」などがあります。
これらのNGな物は、親族・親戚の中でも特にご年配の方などが気にしやすい傾向にありますので、ご年配の親族・親戚の方への出産内祝いとしてはリクエストでない限り避けるようにしましょう。
歳の近い従兄弟などの場合でも避けるに越した事はありませんが、ハンカチなどは可愛いデザインの物も多く、現代ではOKとされる場合も多いです。但し、装飾のない白いハンカチだけは亡くなった方の顔にかけるものですので絶対に避けましょう。
他にも、贈ってはいけないとされるNGなものにつきましてはこちらにまとめてあります。
お礼状やメッセージカードは付けなければならない?
A.親族・親戚に出産内祝いを贈る際には、お礼状やメッセージカードは必ず付けなければならない物ではありません。
出産内祝いの品を手渡しする際にはお礼状・メッセージカードを付けなくても、口頭で出産祝いをくれた事に対するお礼を言い、赤ちゃんの名前、名前の由来、近況などを報告すれば問題ありません。
宅配・郵送を利用する場合、お礼状・メッセージカードを付けないとなると、漠然と出産内祝いの品だけが相手に届く事になってしまいます。冷たく感じてしまう方も中にはいらっしゃるかと思いますので、付けたほうがより丁寧と言えますね。特にご年配の方は気にする傾向にあります。
感謝の気持ちのこもった出産内祝いを贈ろう
如何でしたでしょうか。親族・親戚に贈る出産内祝いは無事に決められたでしょうか。
今後も長く続く親族・親戚付き合いです。感謝の気持ちのこもった出産内祝いを贈る事ができれば、今後の親族・親戚関係も円滑に進むのではないかと思います。